九州特急フリーきっぷ(3日間)を使いJR九州全線乗りつぶし

7月から11月までの期間限定で発売されている九州特急フリーきっぷ。地域限定発売の切符だけあり時刻表の赤いページに掲載されておらずその存在に気付くのが遅かった。早く行かねば日照時間が短くなり車窓の楽しみむ時間が短くなってしまう


9月19日(金)

東銀座→羽田空港→福岡空港→博多→原田→桂川→折尾→吉塚→新飯塚→田川後藤寺→西小倉→千早→箱崎→竹下→博多→博多南→博多



  羽田空港駅到着5:40。スーツケースの客が沢山乗車していた        これから乗り込むスカイマーク1便羽田発6:30

 
今回の旅、乗り鉄の旅としては初の飛行機を使ってみる。費用と時間節約の為である。HISにて東京博多間、飛行機往復+宿泊1泊分コミで25,000円。新幹線だと片道21,210円なのでこれはかなりお得かと。飛行機のチケット手配したのが5日前。期限ギリだった為、朝イチの便しか空きが無かったので、昨夜の内に東京入りし馴染みの部屋に宿泊。東銀座駅発5:14。台風13号が本州南岸を北上しており影響が心配だったが羽田空港では搭乗案内放送が流れているので安心。朝飯のサンドイッチを買い込みそそくさと乗り込む。



福岡空港着8:20 Maxに続き航空機にまで手を出すとは、ポケモン人気、恐るべし     ここまで来ても、やるこたぁー同じさo(*^▽^*)o~♪ 

 台風の影響で行路が日本海上へ移動したが定刻で福岡空港到着。博多駅へ地下鉄で移動。「九州特急フリーきっぷ」は明日からの3日間用を買い、本日は東京でも敢行済みな、福岡近郊区間大回りを2周行う。まずは小さく周回。博多から鹿児島本線で原田駅へ出発。博多発9:37



        原田駅着10:10                             福岡近郊区間で一番の閑散区間、筑豊本線(原田線)へと入る
 
 博多から普通列車、二日市で有明1号の通過待ち停車した後、原田駅へ到着。ここで凄まじい光景を目にする。新幹線網の発達した関東圏では見ることの出来ない特急のオンパレードo(*^^*)o「かもめ」「有明」「リレーつばめ」「はやぶさ」「ゆふいんの森」(≧∇≦)乗り継ぎ待ちの20分としか思っていなかった原田駅でこれだけのプレゼントをJR九州からもらい、のっけから萌えつきてヘロヘロになってしまった。



     原田線でもレール左右ジョイントの継ぎ目がちぐはぐ発見          桂川駅から電化されている筑豊本線

 原田駅発10:38。ここから桂川駅間の筑豊本線は福岡近郊区間の中にありながら1日7本しか列車が走らない閑散区間。その数少ない列車に乗り込む。のどかな風景が車窓に広がる。桂川駅着11:07。ここから先は鹿児島本線の短絡ルートとしても使われ、多数の列車が走っている。そして不思議なのが地方交通線でありながら飯塚→折尾まで複線。田沢湖線、津軽海峡線は別格としてこれは不思議な感じであった。



  北九州ではかなりメジャーな弁当らしくこの先々いろんな駅で見かける。    炊き込みご飯と細かく刻まれた鶏の味付けがおいしかった)^o^(

 折尾駅着12:01。ここで駅弁購入。鹿児島本線下り列車で吉塚駅に向かって12:13発。その準快速での車内で「かしわめし」を食べる。これはうまい(^_^)また食べたくなる味だ。


 
      吉塚着13:02。大回り2周目突入13:05発                    新飯塚着13:42。この列車で後藤寺線へ入る。13:47発

 吉塚駅で乗り換え。乗車路線がダブると大回りの旅は成立しなくなるので、ここでリセット。再度篠栗線から大回り乗車を開始する。



      船尾駅周辺はダンプが走りホコリが舞い上がる                  田川後藤寺駅14:08着 近所がIKKOのふるさとらしい

 新飯塚駅からの車内、車窓の写真を撮っていると年配の男性が話しかけてきて、周辺の案内をしてくれた。船尾駅周辺のセメント工場はその昔「麻生セメント」という会社が経営していたらしい。そう、今話題の太郎ちゃんちの会社だったらしい(^_^)なかなかタイムリーである。

        

     田川後藤寺駅発14:11                               ラピュタを彷彿させる施設を田川伊田駅手前で発見

 田川後藤寺駅から日田彦山線へ入る。鉱山色濃くなってきてなかなかマニアックな車窓が広がり出す。



  裏の山から直に削りだしてるどでかい工場                     駅名からして萌える(≧∇≦)駅舎もシブイ
  
 
今日の車窓は都市近郊付近でイマイチだったが日田彦山線に入り鉱山華やかりし頃の風景跡地が広がりだし楽しくなってきたo(*^^*)o



     山が半分なくなってるし(・▽・;)                         西小倉到着15:11
 
 スパッと上部が切り取られた山なんか凄まじい。そこへ続いていたであろう廃線跡などをながめながら日豊本線と合流し西小倉で下車する。



        この駅へきた理由は・・・スタンプラリーである(^_^)           するどい目つきがたまらない!!100系

 西小倉駅発15:15。鹿児島本線を進み千早駅で乗り換えへ箱崎駅到着16:20。福岡近郊区間2周巡り、320円で出来る激安の乗り鉄終了。続いて博多の1コ隣の竹下駅へ向かう。現在、期間限定で「JR九州スタンプラリー トレインピック2008」が行われておるのでその手帳がもらえるこの駅にやってきた。改札の駅員に手帳をもらいスタンプを押す。速攻で博多で戻る。まだ空は明るい。今のうちに博多南線を乗ろう。博多駅から1区間、特急料金で乗れる新幹線で博多南駅へ向かう。



      博多総合車両所には西側で見られる新幹線がいっぱい(≧∇≦)       レアな博多南駅へやってきた(^_^)

 車内は帰宅する地元客で結構な乗車率。新幹線に乗る客層とは明らかに違う。特急料金100円で新幹線に乗れ10分程度で博多南駅へ到着。前面には留置された新幹線の山であるo(*^^*)o



  新幹線初代0系発見!!                                  熊本方面に向けて建設が進む九州新幹線高架

 今年で引退してしまう0系が目の前に待機、再来月あたりにじっくりかわいがってあげるよo(*^^*)oと心の中でささやきかけてみた(^_^)V



        博多南駅のホーム巾は狭い                          短い滞在時間で博多駅へと折り返す

 駅脇に新幹線高架は将来の九州新幹線開業に向けて工事が進んでいる。完成の際には速攻でまたやって来ねば。



      真横から見比べるとその断面の違いは一目瞭然               夕闇迫る博多駅へ到着 明日からの本番に備えて体力温存

 今日の旅はここで終了。博多駅へと戻る。その車内、車掌がカウンターで乗客数をせっせと数えていた。博多駅へ着くと、その乗客達は見事に全員下車し、変わって乗り込んで来る客はスーツ姿のサラリーマン。ここまではっきり客層が変わる列車も珍しい。
 早々に筑紫口駅前ホテルへチェックインし、軽く一杯やってから一蘭のラーメンを食って、本番の明日からの旅に備えて寝ることにした。



次ページへ



トップ へもどる

inserted by FC2 system